A.拡散式は、機器を装着した作業者の周囲のみを測定します。ポンプ式は、サンプリングチューブ等と組み合わせる事で離れた場所の測定も可能です。 ポンプ式には吸引ポンプが内蔵されており、サンプリングチューブ等(別売)と組み合わせることで離れた場所の空気の測定が可能です。 なお、ポンプ式はチューブを外すと、拡散式と同様に作業者の周囲の空気を測定する事が出来ます。 キューレイ...
詳細はこちら
A.一度電源を切り、数時間充電を行ってください。 起動直後に酸素センサーが30.0% 付近を示し、アラームが鳴ることがあります。 キューレイ2の酸素センサーは状態を安定させるために電源を切っていても常に微量の電力を消費しています。 そのため、しばらくご使用されずバッテリーが放電してしまった後などにこのようなエラーが発生する場合があります。 酸素センサーの指示値が高い時は、一度電源をお切り...
詳細はこちら
A.QRAE2 はユーザー校正が可能です。 ユーザー校正には校正ガスとレギュレーターが必要です。 操作手順はユーザーマニュアルをご確認ください。 なお、保有台数が1~2台であれば、メーカー側でガス校正を行う方が安くなりますので、 その際には購入元にお問合せ下さい。 キューレイ2(拡散式) キューレイ2(ポンプ式) ...
詳細はこちら
A.センサーのゼロ校正をしてください。 高濃度のガスにさらされたり、急激な温度変化、経年劣化の理由によりセンサーのゼロ点がずれることがございます。ゼロ点がマイナスにズレた場合はそのことを知らせるアラームが鳴ります。この場合は安全なエリアでゼロ校正を実施してください。操作手順はユーザーマニュアルをご参照ください。 キューレイ2(拡散式) キューレイ2(ポンプ式...
詳細はこちら
A.可燃性ガスセンサーは接触燃焼式センサーを使用しており、ほとんどの可燃性ガスが測定できます。 メタンやイソブタンのほか、ガソリンやトルエン等の上記に対しても感度があります。一般に水素やメタンのような小さい分子はケトンのような大きな分子に比べて高感度になります。キューレイ2は出荷時にメタンで校正されています。 検知可能な可燃性ガスの例:メタン、プロパン、イソブタン、ガソリン、トルエン、キシレ...
詳細はこちら
A.キューレイ2ポンプ式付属品のチューブの長さは10数センチです。 キューレイ2 (ポンプ式) 構成品:チューブ ...
詳細はこちら
A.フロートを水中に浮かべないのであれば取付ける必要はないかと思われます。 空中に浮かした状態ですと、フロートの重さで導入管がガス検知器から外れる可能性がございます。 ガス検知器に、導入管のみを接続しますと、導入管の先から空気を吸い込んで検知することができます。 導入管(タイゴンチューブ)は、7.5m、15mの2種類を用意しております。 お客様にて必要な長さに切断して使用することも可能です。 ...
詳細はこちら
A.はい、チューブを外すと拡散式と同じような使い方が可能です。 但し、拡散式を改造してポンプ式として使用する事はできません。 キューレイ2(ポンプ式) ...
詳細はこちら
A.ポンプの性能的に、15mまででしたら延長が可能です。 オプション品のタイゴンチューブをご購入ください。 それ以上の延長に関しては、正しい計測が出来ない可能性が高いため お控えください。 キューレイ2(ポンプ式) ...
詳細はこちら
A.可能です。拡散式・ポンプ式いずれも第一警報、第二警報と各ガス毎に設定可能です。 キューレイ2(拡散式) キューレイ2(ポンプ式) ...
詳細はこちら
A.ガスのサンプリング方式が異なります。 キューレイ2(拡散式) キューレイ2(ポンプ式) キューレイ2(ポンプ式) ガスを吸引して測定を行っています。 そのため、オプションのサンプリングフロートなどを接続すると、測定器(ガスセンサ)と離れた場所の雰囲気の計測が可能です。 キューレイ2(拡散式) ガ...
詳細はこちら