Q.FP-31は、厚生労働省の室内濃度指針値 30分平均で、0.08ppm 100μg/m3 を15分モードで測定できますか?
A.測定できません。
厚生労働省のガイドラインで示している室内濃度指針値の記載には
「30分平均で0.08ppm 100μg/m3」という記載がされていますので、15分モードで測ることはできません。
15分モードで測定する場合は、連続して2回の測定を行う必要がありますが、
表示分解能が30分モードでは0.005ppm なのに対し、15分モードでは0.01ppm となり、精度も悪くなります。
検知TAB も余計に使うことになり、推奨できません。