Q.ニオイがあるように感じるのに、POLFAの測定値が低く出るときは?
A.酸化性物質の影響を受けている可能性があります。
POLFAの測定原理上、酸化性物質(塩素・オゾン・フロン・NOx・SOxなど)を検知すると、数値が低く表れます。
測定環境に酸化性物質が存在しないかご確認下さい。
酸化性物質が存在しない環境で数値に異常が発生している場合は、一度機器の電源を切り、清浄な空気下で約10分間のアイドリング運転を行ってから、再度測定を行ってください。
また、嗅覚上ニオイがあるように感じても、ニオイの成分や強さによっては測定値に反映されないこともあります。
ニオイセンサーで人の嗅覚を完全に再現する事は出来ませんので、予めご了承下さい。